アクセスログの管理
ちゃんと明示的に言っていないのでアンフェアだと思われるが,Blog Pet こうさぎを使ってこのサイトへのアクセスログを記録している。
アクセスログから,こんなところで話題になっているのだな,いつも来てくれてありがとう,と思うところがあり,結構楽しい。
ところで,slashdot.jpのストーリー「GPSを使ったストーカーつかまる」から一つコメントを引用しよう。
Re:RFIDタグを使ったストーカーがつかまるストーカー行為ってのは別に四六時中標的をつけまわすことだけじゃないですよ。標的の持ち物をことごとくスキャンしておおいて「ふふふ・今度は何を買ったの?」とか,「もうあの○○は着ないの?」とか色々できますね。
よく立ち回る先で受信するだけでも「今日はどこそこに行かなかったんだね」とか「今日はいつもより遅かったね」とかとか。
さきほど述べたアクセスログを見ることと,このストーカー行為ってどう違うのか自分で区別できない。むしろ,今自分がストーカー行為をしているととらえられても否定できないということなのだろうか。
マーケティング等で消費者の行動を記録する手法があるけど,それで集めた情報は立派な個人情報で十分な管理下の元におかれている,おかなければならないが。
…,考えすぎか?
でも,アクセスログは個人情報を記したものというのは間違いないだろう。こういったログをいかに安全に管理するかは解決しなければならない課題だが。難しい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「グロリア・スコット号」の訳(2011.09.18)
- (2010.06.11)
- ぐったり中(2010.03.15)
- ThinkPadがこの先生きのこるためには(2010.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント