« 首都高距離別料金 | トップページ | ぷっつん »

2007/09/26

xrandr

xrandrって,非常に便利ですね。簡単にdual head display環境を構築できる。自分の環境(ThinkPad X60sとLL-T1610W)では,外部画像出力端子を繋いた状態でXサーバを起動(xinit -- /usr/pkg/bin/X :0)した後,LL-T1610Wだけ画像が出力されるけど,その後xrandrで解像度を次のように再指定すると dual head display 環境になる。

xrandr --output LVDS --right-of VGA --mode 1024x768

うちのxrandrから得られる情報:

hayate% xrandr
Screen 0: minimum 320 x 200, current 2304 x 1024, maximum 2304 x 1024
VGA connected 1280x1024+0+0 (normal left inverted right) 320mm x 250mm
1280x1024 76.0 75.0 66.9 59.9*
1280x960 59.9
1152x864 75.0 74.8
1024x768 75.1 70.1 65.7 60.0
832x624 74.6
800x600 72.2 75.0 60.3 56.2
640x480 75.0 72.8 66.7 60.0
720x400 70.1
LVDS connected 1024x768+1280+0 (normal left inverted right) 246mm x 185mm
1024x768 50.0*+ 60.0 59.9 40.0
800x600 60.3
640x480 60.0 59.9
TV disconnected (normal left inverted right)

xorg.confにも仮想画面サイズを指定しておいた。(2304 = 1280 + 1024)。

SubSection "Display"
Viewport 0 0
Modes "1024x768"
Virtual 2304 1024
Depth 24
EndSubSection

« 首都高距離別料金 | トップページ | ぷっつん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: xrandr:

« 首都高距離別料金 | トップページ | ぷっつん »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

J League Division 2 Matchday 49

  • Img_0102
    90分のユアスタ優勝劇場 フェアで力強い,このチームのサポーターである喜び。