猫と量子とモンティ
量子力学の不確定性原理の説明に,
シュレーディンガーの猫がよく出されるが,
これの第4章を読んでいると(具体的にはp188から始まる,「結果はあらかじめ決まっているのか」の中の,モルダーとスカリーの話).
モンティ・ホール問題も不確定性原理の系としていえるのかなと。そうすれば,モンティ・ホール問題のなんとなく覚える違和感を理解できるのかなと思う。
« Question | トップページ | 勘弁してくれよ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「グロリア・スコット号」の訳(2011.09.18)
- (2010.06.11)
- ぐったり中(2010.03.15)
- ThinkPadがこの先生きのこるためには(2010.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント