データはきちんとオリジナルのを読もう
タイトルからわかるように『8割「職場に偏見ある」』
うつ病患者 → 職場
の印象であって,
職場 → うつ病患者
の印象ではないんだよ。
でも,後半には
『うつ病の経験がない人の5割が「うつ病の人とは一緒に仕事しにくい」と回答。』
もう少し,グラフを精査(?、ただ単にちゃんとみる)してみると
!? 「ポジティブな選択肢」がまったくない。
なんだこりゃ?
最後は、反対に5割の人とは何の問題もなくやっていけるので、
その人と仕事できればいいんじゃないかと持っていこうとした。
労働者保護、労働者保護、というけど、「会社」を軸にするじゃなく
「自分」を軸にすると、だいぶラクになるのかなと思う。
集まっては散り、散っては集まる。そんなことをしたい。
いや、長年築き上げてきた「ブランド」というのも必要かもしれないが、
あっというまに築き上げてられるブランド(例 Google、Docomo)もあれば
会社更生を余儀なくされるブランドもある(例 GM、WEDGWOOD)。
昔、1000年続いた企業の例を特集した新書(タイトル失念)があった。
半面、今の大波に乗っていこうというやり方もある。
などなどとグダグダ書いても、結局のところ「わかんない。」が本音だが。
« P.N. 仙台駅東口集合さん | トップページ | 2009 TDF »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「グロリア・スコット号」の訳(2011.09.18)
- (2010.06.11)
- ぐったり中(2010.03.15)
- ThinkPadがこの先生きのこるためには(2010.03.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
abekatsuが反対したの?
投稿: BlogPetのcorabbit | 2009/08/01 14:00